【SWEET LOVE SHOWER 2011】2日目
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
今年も行ってきました。
ご存知のとおり、今年は東日本大震災のチャリティーイベントとしての実施。
去年までは、MTVらしくない、何かの力が働いているノミネート&受賞者の人選に、なんだか冷めた目で見てしまっていたのだけど、今年は違う。
なんてったって、生ガガですから。
生中継なので進行は完全にオンタイム。
1分前から会場全体でカウントダウン、18:00ぴったりにスタート、いきなりガガーー!!
クモの巣にからまって登場したガガのメイクは、例の、目玉メイクでww
でもそんなことより、ステージ全体を使った圧巻のパフォーマンス、
ピアノ弾き語り(そのピアノもクモみたいなオブジェの中にあるんだけど・・・)の力強さ、
全てにやられました。
すげー。としか言いようのないステージ。
続いてAKB48。
「ガガの次にオタアイドルなんて、日本の恥」とかいろいろ書かれていますけど、見たら考え変わると思うよ。
ステージ上のAKB48は、一生懸命で、純粋に、かっこよかった。
(MCは、まあ、カンペ棒読みですけど)
次は、実は私がひそかに一番見たかった、TOKIO HOTEL!
(「トキオホテル」ですが、ドイツのバンドです)
ビジュアルバンド風に言われることもあるけど、曲もいいんだから。
ここまでですっかりテンションが上がってしまったので、その後は、普段は全く興味ないアーティスト(ばかりだった・・・)のライブでも、盛り上がってしまいました・・・
あ、安室ちゃん×AI×土屋アンナ、かっこよかった!
3人揃ってあの曲をやる機会って、あまりないよね。
1曲だけだったのが残念だったけど。
去年と違って、一般来場者と同じスタンディングゾーンだったのは正解でした。
やっぱり、たとえ関係者だとしても、ライブは立って見ないとね。
そして大量のノベルティをいただく。
クリームチーズまるごとドン!は嬉しかったなー。
以下、セットリストです。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
今年のフジは3日目だけ参戦することになりました!
そのまま苗場泊→翌日帰宅予定なので、1日まるごとみっちり堪能してこようかと。
そして先ほど、第7弾アーティスト&ステージ別の発表が。
http://www.fujirockfestival.com/artist/
追加でキター!スカパラ!でも2日目(泣)
スカパラつながりで、DAD MOM GOD(冷牟田さん)がGREEN(初日)とは!2日連続でGREENでルパン聞けちゃう感じなの?妄想が止まらない。見れないけど。
ということで3日目の集中妄想&予習を開始しようと思います。
<気になりスト>
ケミカル
YMO
YOUR SONG IS GOOD
THE MUSIC
ATARI TEENAGE RIOT
くるり
TOWA TEI
SOIL&"PIMP"SESSIONS
加藤登紀子
なぎら健壱&OWN RISK
ソイル、SUNDAY SESSION枠てことは、日曜深夜??
うわー後泊にして良かった!
ん?YMOと同日ということはテイさん、「ゲスト:高橋幸宏」ありえるんじゃない?さらに希子ちゃんもとか。
ほわほわほわん(妄想する音)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
1日出遅れたけど!
ちょっとこのメンツやばいんじゃないの!?
http://www.airjam.jp/lineup/index.html
しかもTOPのメッセージフロムの名義がっ!
http://www.airjam.jp/index.html
はー、もう今からテンションがやばいです。
他に紹介したいビールがいろいろあったんだけど、そんなもん後回しでいいや。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
FUJI ROCK FESTIVAL '11
ケミカル来た。
ARCTIC MONKEYS、digitalism、そしてYMO!
COLDPLAY は実はあんまり聴かない。
SUMMER SONIC 2011
早々に発表されていたレッチリ&ストロークスに加えて、
SUEDE、MUTEMATH、ホルモンに、わー!ARRESTED DEVELOPMENT!
プライマルのこれは、大阪だけなの?(地団駄)
今日のところは、ちょっとサマソニに傾き中。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
いよいよ最終日!
体力、いつまで持つか!?
(3日目の主なメニュー)
オカモトズ→モーモールルギャバン→民生→ソイル→YUKI
---
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
2日目も晴れまくり。
今日は朝からテンション高いです。
なぜって、まさかの兄貴を見られるんだから。
(2日目の主なメニュー)
氣志團→吉川晃司→DJ BOOTH→筋少→ユニコーン
---
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)